PR

株式投資

スポンサーリンク
投資と資産形成の本

『チャーリー・マンガーの実践グレアム式バリュー投資』 トレン・グリフィン (著)

バフェットの相棒、チャーリー・マンガーのマネーマインドが学べる本。株式投資と言うと銘柄探しや方法、テクニックなどが注目されがちですが、実際にはもっと大切なことがあります。それが株式投資で成功するためのマネーマインドです。
経済や科学、その他の本

『バフェット帝国の掟』 ローレンス・A・カニンガム(著)

「ウォーレン・バフェットの何が凄い?」投資の世界ではすでに超有名なバフェットですが、バフェットのすごさはそれだけではないようです。投資家としてだけでなく、経営者としても超一流だったようです。この本は、経営者としてのバフェットの思考に触れることが出来る本です。
お金や家計に関する本

『87歳、現役トレーダー シゲルさんの教え  資産18億円を築いた「投資術」』藤本 茂 (著)

87歳で現役のトレーダーというのだからすごい。トレーダーというと、楽に稼いでいるのではないかと思っている人もいるかもしれませんが、実際にはかなり大変な作業だと思っています。「楽したいと思っている人が株式投資をするのは間違っている」と藤本さんも本書の中で言っていましたが、そんないつまでも元気なトレーダーから元気を分けてもらえる本です。
投資と資産形成の本

『機関投資家だけが知っている「予想」のいらない株式投資法』 泉田 良輔(著)

ズバリ、株式投資には予想はいりません。著名投資家のウォーレン・バフェットやハワード・マークスも、投資の予想はいらないと言っています。でも、株式投資では、経済や企業の未来などを予想しなければ始まらないと思われているのも事実です。だからこそ、あえて知っておきたい、株式投資に予想がいならないとされる理由と考え方です。
Moneyコラム

NISA口座のデメリット?金利収入が増やせる「貸株サービス」が使えない‼

配当金にプラスして貸株金利も受け取れる魅力的な証券会社のサービス、貸株サービス。しかし、この貸株サービスは、NISA口座では使えないってことご存知でしょうか?。また場合によっては、NISA口座を利用するよりも、貸株サービスを使って貸株金利を貰った方がお得な場合もあるようです。
経済や科学、その他の本

『リスクの心理学 不確実な株式市場を勝ち抜く技術』 アリ・キエフ(著)

投資にとって最も大切なこと。それは高い投資スキルでも良い投資情報でもありません。最も大切なのは、投資と向き合う私たち人の心も問題です。投資の失敗のほとんどは、私たちの心が引き起こすものです。私たちの心と投資の関係を学ぶことは、とても大切なことだと考えています。
経済や科学、その他の本

『ランダムウォークを超えて勝つための 株式投資の思考法と戦略』 田渕直也(著)

投資をするなら、インデックスファンドがおすすめだと言われています。でも、なぜインデックスファンドがおすすめだと言われるのか、その答えはとても奥が深いものなのかもしれません。
お金や家計に関する本

『バフェットとマンガーによる株主総会実況中継 バークシャー・ハサウェイから投資に必要な知恵のすべてを学んだ』 ダニエル・ペコー、コーリー・レン(著)

株主総会での話からバフェットとマンガーの投資の神髄を学ぼうという意欲的な本。しかし、この手の本の難しさではありますが、結局筆者の思惑や解釈が入ることで、本当にバフェットとマンガーの意図した話となっているのかどうかはわからないかなと感じる本でもありました。
経済や科学、その他の本

『バフェット解剖 世界一の投資家は長期投資ではなかった』 前田 昌孝 (著)

ニュースなどを見ているとなんとなく感じていることかもしれませんが、実はウォーレン・バフェットは、長期間保有する長期投資ではなかった。バフェットの投資法の本当の価値は、『長期投資』でも『銘柄選択』でもなかった。この本は、過去のバフェットの投資のデータを分析し、その事実を解説しています。
投資と資産形成の本

『富の法則 一生「投資」で迷わない行動科学の超メソッド』 ダニエル・クロスビー (著)、モーガン・ハウセル (著)

小手先の技術や賢そうな理論などとは、比較にならないぐらい重要な話が書かれています。投資で本当に重要なことは、技術や理論ではなく、周りからの情報や噂に左右されることなく、どんな時でも一貫したルールを実行できるようにするための方法です。この本では、そのことの大切さと、そのための考え方を学ぶことが出来ます。
スポンサーリンク