PR

科学

スポンサーリンク
投資と資産形成の本

『行動科学と投資 その努力がパフォーマンスを下げる』 ダニエル・クロスビー (著)

不合理な投資家 投資では、「何を買うか」よりも、ずっと大切なことがあります。それは、「なにをするか」です。 これから投資を始めようとする初心者や、投資を始めたばかりの人、に多く見られる、「何を買えば儲かるのか?」という考え方。実はこの考え方...
経済や科学、その他の本

『不老長寿の食事術 オートファジーで細胞から若返る』 吉森 保 (著)

漫画の世界が実現する? 「不老長寿」なんて、まるで漫画の世界のような話です。 しかし、最近の科学の世界では、「不老長寿」の実現は、すでに視界の中にはいってきていると言われています。 不老長寿を実現するための技術として、NMNサプリやインスリ...
経済や科学、その他の本

『AIに負けない子どもを育てる』 新井 紀子(著)

AIに負けない人間になるために。そのヒントがこの本に書いてありました。ただその人がAIに勝てる分野は、今現代人に失われつつある能力であるため、今後は、そのことに気づき、改善していくことが求められるような時代になってくるのかもしれません。
経済や科学、その他の本

『ランダムウォークを超えて勝つための 株式投資の思考法と戦略』 田渕直也(著)

投資をするなら、インデックスファンドがおすすめだと言われています。でも、なぜインデックスファンドがおすすめだと言われるのか、その答えはとても奥が深いものなのかもしれません。
経済や科学、その他の本

『SWITCH(スイッチ)オートファジーで手に入れる究極の健康長寿』ジェームズ・W・クレメント、クリスティン・ロバーグ (著)

老化予防に興味がある。がん、心臓病、認知症の予防、そしてできるだけいつまでも若々しく生きていきたいという人にとって、とても参考になる話だと思います。オートファジーという健康に必要な、私たちの体に備わっている機能を活性化させるために必要なことを学ぶことが出来ます。
経済や科学、その他の本

『LIFE SCIENCE(ライフサイエンス) 長生きせざるをえない時代の生命科学講義』 吉森 保 (著)

オートファジーのことはもちろんですが、なにより細胞そして生命科学の面白さを教えてくれる本という印象です。オートファジーという不思議な仕組みに興味を持つきっかけになりました。
経済や科学、その他の本

『腸と脳――体内の会話はいかにあなたの気分や選択や健康を左右するか』 エムラン・メイヤー(著)

腸と脳は密接にコミュニケーションを取っているため、食べ物が心に影響を与えていることもあるのだそうです。食べるということも大切さをより感じられる本でした。腸と脳はどのように連絡を取り合い、どう影響しあっているのか、とても面白い話でした。
経済や科学、その他の本

『歴史は「べき乗則」で動くー種の絶滅から戦争までを読み解く複雑系科学』 マーク・ブキャナン(著)

株式投資をしている人なら、知っておいて損のない話だと思います。この本の話は、現代ポートフォリオ理論などの一般的な金融理論とは、まったく真逆な考え方なのかもしれません。しかし、本書の考え方の方が、金融市場と向き合っている者から見た金融市場に近いと感じました。
経済や科学、その他の本

『夜、寝る前に読みたい宇宙の話』 野田 祥代(著)

宇宙って壮大だ! 「宇宙って壮大だ!」 当たり前のことだけど、いまいちピンと来ていない人も多いのではないでしょうか? そんな人に読んでもらいたい、宇宙の話。 宇宙の壮大さを思い知ることで、私たち人がいかに小さいのかを感じさせられます。 そし...
経済や科学、その他の本

『寿命ハック』 ニクラス・ブレンボー(著)

若く長く生きたい。誰もが思う願いだと思います。では、若く長く生きるとはどういうことなのか、私たちの体の中では、一体どんなことが起こって老化していくことになっているのか。まず、その不思議を知ることから、この本の物語は始まります。
スポンサーリンク